15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

川口市議会 2009-12-09 12月09日-03号

過日行われた衆議院選挙では、政権選択選挙として、市民の注目が集まり、結果的に高い投票率になったのではないでしょうか。選挙で1票を投じる市民は、その政治家が任期中に何をしたか、どう政策を具現化したか、公僕として市民にどう仕えたか、心して注視しなければ、政治が劣化し、衆愚政治を招きかねません。  静岡市では、高校生に選挙事務をさせ、若いうちから政治関心を持ってもらおうと取り組んでいます。

吉川市議会 2009-09-24 09月24日-06号

初めに、1点目の衆議院選挙の結果についてでございますが、このたびの総選挙は、政権選択選挙として国民関心が高まった中で行われたところでありまして、その結果につきましては、我が国に生じているさまざまな課題に対し変換を求める民意が反映された結果であると受けとめております。今後の新政権には、国民の負託にしっかりこたえていただき、安心して生活できる社会が実現されることを期待しているところでございます。 

美里町議会 2009-09-24 09月24日-委員長報告・討論・採決-04号

さきの政権選択選挙ではバラ色マニフェストが掲げられましたが、生活優先政策を推進してもらいたいものです。  そうした中、町の政策としては、職員政策形成能力向上を図るための研修や10年間の財政見通しを策定し、経費の削減策として特別職給料カット職員給料、諸手当の削減、抑えて、健全財政の確立に向けた努力がなされていました。

吉川市議会 2009-09-18 09月18日-05号

初めに1点目の衆議院選挙結果をどう受けとめているのかについてでございますけれども、このたびの総選挙民主党マスコミ等政権選択選挙として銘打った選挙戦略の中で、国民関心が非常に高まった中で行われたところでございまして、その結果につきましては、リーマンショック等の影響もあるわけでございますけれども、我が国に生じているさまざまな課題に対して民意が反映された結果であると受けとめております。

美里町議会 2009-09-18 09月18日-一般質問-03号

地方分権改革が注目されている政権選択選挙でもあった衆議院選でした。地方分権改革の基盤となるのは、住民に最も身近な行政サービスを提供する市町村であります。「格差拡大財源確保に苦慮する中で自治体の現場では今何を求めているのか」というものでした。当然原田町長アンケート調査に回答していただいたでしょうから、その辺も含めて質問に入らせていただきます。  

毛呂山町議会 2009-09-08 09月08日-03号

選挙制度による5回目の選挙にして、ようやく国民の意思により2大政党化が図られ、政権選択選挙が定着するのではと、今後への期待が高まります。当地区においても、小選挙制度になって初めて民主党候補が当選し、ただ一人の地域代表となりました。ご支援をいただきました多くの町民の皆様に、この場から心より感謝を申し上げます。  

幸手市議会 2009-09-03 09月03日-04号

それから、2点目に、今回政権選択選挙と言われて衆議院も先日終わったところですが、こういう中で非常に今政権が逆転したという、そういう報道もなされておりますが、その選挙結果において市長としては今後の幸手市を県・国につなげていく、そういう流れというのはどのような認識を持たれているのか、もしお答えができるようでしたらお伺いをしたいと思います。 

毛呂山町議会 2009-09-01 09月01日-01号

さて、一昨日行われました衆議院議員選挙では、解散時から政権選択選挙と言われ、2005年、小泉政権での郵政選挙で大勝した自民・公明の与党が逆風の中、政権を維持することができるのか、追い風に乗って民主中心野党政権を奪うのかが焦点となっておりましたが、結果はご承知のとおり、小選挙区、比例代表あわせ、単独で過半数を上回った民主中心野党政権を担うことになりました。

秩父市議会 2009-09-01 09月01日-議案説明-01号

さて、一昨日、政権選択選挙と位置づけられた第45回衆議院議員選挙の投開票が行われました。結果につきましてはご承知のとおりでございますが、国内外のマスコミによりますと、自民党が歴史的大敗を喫し、結党以来第1党の座を民主党に明け渡し、自公連立政権にかわる絶対安定多数を獲得した民主党中心とする政権交代が行われると報じております。  

越谷市議会 2005-12-05 12月05日-03号

政権選択選挙、政権のあり方は選挙有権者が決める。この当然のルールが小選挙制度の導入、2大政党制マニフェスト型選挙の定着などに伴ってようやく機能し始めました。つまり国民は、自分たちの政府や政権政策マニフェストを基準に、たとえそれがシングル・イッシュー的政策だったとしても、1票を投じることで政権を選ぶというステージに移行したことになります。しかし、それはゴールではなくスタートにすぎません。

さいたま市議会 2004-02-24 02月24日-04号

政権選択選挙としての衆議院選挙のみならず、これからは地方制度大統領選挙としての首長選挙に際しても、マニフェストは重要なものとなっていくと考えます。 そこで、お尋ねをいたします。一般論で結構ですので、マニフェストの意義について、まず市長の御所見をお聞かせください。 ここで、平成13年の本市市長選を振り返ってみます。

  • 1